なんとか4:30に起きられ、無事飛行機に乗れました。
預け荷物の制限が20kgのところ計量したら22kgでしたが見逃してくれました。
というかたぶん気づいてないなw さすが、フィリピンクオリティ!
今回の短期留学で本当に多くのことを学ぶことができました。
英語はもちろん、世界からみた日本、発展途上国の現状、日本の英語教育...etc
特に、外国の方とこれほどたくさん話す機会は今まで一度もなかったため、本当に良い経験でした。
毎日の授業で、昨日なにやったの? と聞かれたり、
どこがオススメ? と聞いたりするの楽しかったなー。
日本とフィリピンの文化の違いや、価値観の違いについて話すことも好きだった。
また、英語学習についても上達のための自分なりの道筋が見えました。
おそらく、例えいまの学校に半年いても、1年いても英語を使えるようにはならないな。
入校日CEOが言っていた通り、インプットとアウトプットの両輪がないとダメなんだな。
今回、単語がわからず言いたいことが言えず歯痒い思いをたくさんしました。
一生懸命話しても、文法がわからず聞き手にストレスを与えてしまう経験もたくさんしました。
わかっていてもカタカナ英語で発音が悪く、伝えることができない悔しい思いもたくさんしました。
外国の方とたくさん話す → 何ができないかを知る → 自学で補う
たぶんこの繰り返しが必要なんだろうな。
留学を考えている大学生への自分なりのアドバイスとしては、
マンネリでだらけちゃうから、長期で行くのではなく、短期で行き足りないことを肌で感じ、
帰ってきてから日本で復習して、また行くっていうのがいいのかなと思います。
それか私みたいに夜遊んでないで、昼間と同じぐらい夜も勉強するか。
長期で行くにしても、転校や、国を変える等して環境を変えることもいいかなと。
注 あくまでたった2週間しか勉強していない個人の意見です。
とりあえず次の訓練までに、受験生のときまでとはいかないまでも、ある程度単語と文法ができるようになりたいな。
いや、ならないと。
じゃないと、本当の意味での国際協力は実現できない気がする。
このモチベーションが保たれることを願う!
頑張れ自分w
2019年4月8日月曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿